てぃーだブログ › 沖縄カヤックフィッシング › カヤックフィッシング › ショア › オフショア › 釣具メンテナンス › 自作 › メンテナンス › 物欲 › ジムニーSJ10 › 釣果 › タックル › Tidaブログスマホから見た時の広告の出し方が酷い件
ブログはこちらへ移転しました
ブログはこちらに移動しました

2017年09月29日

Tidaブログスマホから見た時の広告の出し方が酷い件

無料で使わせてもらっていて書くのも何ですが、Tidaブログをスマホから見ると、画面上部から最下部まで移動するバナー広告があります。それが最初は透明で徐々に濃くなっていく感じのバナー。

バナーとして認識できるまでに結構な時間がかかるため、分からずに誤クリックしてしまいます。

広告で運営し、無料というのは大変ありがたいのですが、誤クリックでのクリック率・クリック数を稼ぐのはどうかと思います。モラルを疑う行為だと考えます。

最初は設定ミスかなと考えていましたが、数日間同様の広告の出し方なので運営会社の方針なのだと思います。

この方法は広告主の信頼を裏切る行為だと思います。他バナーを貼りサイト運営している方々に対してもマイナスになると思います。

沖縄のアイデンティティ云々ってそういうことなんですかね・・・

ってことで、ちゃんとサーバーにお金を払ってWordPressにてブログを運営することにしました。



同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 レンコ鯛 (2017-09-25 08:00)
 台風後の西風はダメだな (2017-09-20 09:00)
 カンパチとかシイラとか (2017-09-11 10:33)
 ボウズ (2017-09-04 10:57)
 久々にいつものポイントで釣りできた (2017-08-29 10:54)
 西海岸大荒れ (2017-08-14 12:17)

この記事へのコメント
わかります!

「次のページ」をクリックした際のヤフーログイン画面登場率はんぱないです最近

あら?ヤフーが運営?って一瞬かたまりました

でもこのバナー広告って運営の意思ではないらしいですよ!

恐らくホームページの管理会社がやってるのか…謎ではあります

移転したblogはブックマーク致しました(^O^)今後も楽しみにしてます
Posted by (^O^) at 2017年09月29日 16:05
adChoiceでの他サイトではこんなことおきないんですけどね・・・ブックマークありがとうございます
Posted by kawkaw at 2017年09月29日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。