てぃーだブログ › 沖縄カヤックフィッシング › カヤックフィッシング › 60cmオーバーのガーラとアカジン
ブログはこちらへ移転しました
ブログはこちらに移動しました

2016年02月22日

60cmオーバーのガーラとアカジン

久しぶりに天気も何とかなりそうなので、早朝から名護湾へ行ってきました。若干波は高いですが何とかなりそうです。

外洋に向かっての風なので、浅場から徐々に沖へ流れながらジグを投げます。風が若干強いので軽いジグでは着底取りづらいということで、コルトスナイパーフォールの55g、何故かこのジグは塗装が剥げやすいので、自分で適当に塗った物を根を探りながら投げてみます。




するそ・・速攻大きな当たりが・・・バイオマスターSW8000HGのキツ目に閉めたドラッグが出ます。やっとのことで上げたのが・・

イトヒキアジ(ガーラ)



60cmを超えるガーラでした。背びれ・尻ビレから糸みたいに長く出ているので、イトヒキアジだと思います。

しかし、クーラーボックスに入らない(笑)

60cmオーバーのガーラとアカジン



開始1時間もしてないのに、戻りながら根魚を狙ってみます。後はアカジンが2匹ほど釣れました。充分釣れたので午前中のみの釣りとなりました。

アカジン


アカジン





60cmオーバーのガーラとアカジン





同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 Tidaブログスマホから見た時の広告の出し方が酷い件 (2017-09-29 15:11)
 レンコ鯛 (2017-09-25 08:00)
 台風後の西風はダメだな (2017-09-20 09:00)
 カンパチとかシイラとか (2017-09-11 10:33)
 ボウズ (2017-09-04 10:57)
 久々にいつものポイントで釣りできた (2017-08-29 10:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。